忍者ブログ

L・O・H・A・S な生活

はじめる事は変わること・・・日々ナチュラルに
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/30 じゅりび]
[09/15 リティママ]
[09/14 インディーママ]
[08/29 リティママ]
[08/26 じゅりび]

05.05.22:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/05/22:52

09.20.10:14

マナー

生きていれば上手くいかないときもあるもので・・・
必死にもがいてもどうしようもない事ってあるのよね。
こんな時こそ、O型のケセラセラでいいんだよねェ~。
なるようになるさぁ♪
ピクシーのスランプも・・・ね!(^_-)-☆
で・・・ワンにもO型ってあったっけ!?(爆)

人によって価値観はいろいろあっていいとは思うけど
一般的なマナーはどうなんだろう?
例えば、食事中のマナーとか・・・
マナーってある意味「躾」って気がするし、やはり価値観のように
いろいろあるものなのかな・・・
食事中のマナーって言えば、有名なのがフィンガーボールの王女さま(笑)
テーブルマナーを知らなかった人にも、優しい気持ちで同じように振舞う。
これは素晴らしいお話だけど・・・
相手が「自分のマナーは正しい」って王女さまの優しさに
気付かない人だったら?
と、ちょっと皮肉に考えてしまったりもするが(苦笑)
でも、これの本来の意味は日本で言うところの「和」って事なんだろう・・・
と私は思う。
マナーを知らないと馬鹿にしたり、反対に知らないからと卑屈になったり
そんな事は関係なく皆で楽しく♪
でも、そこにはテーブルマナー以前の最低のルールがあってからこそ。
相手を不快にさせるマナー違反だけはやめて欲しい。
食事は美味しく楽しくいただきたい。
私も相手の気持ちを不快にさせないように気をつけたい。
食事って人生の最大の楽しみだもの!
PR

09.15.10:57

眠れぬ夜

♪眠れない夜と~雨の日には忘れかけてた愛がよみがえる~

最近、夜中に眼が覚めなかなか眠れない。
(原因は・・・あるようで?ない?)
すると、頭の中にこの歌のこの歌詞の部分だけが
何回もリピートしてる(笑)
う~ん、題名の眠れぬ夜はわかるけど・・・
最初はどうだったっけ?
考えていると、ますます眠れない(爆)

オフコースは中学時代?によく聴いたなぁ。
確かLPも実家にあるはず。
また、聴いてみたいけど・・・レコード盤がないんだよね(爆)
CD買おうかなぁ。

今迄は、一度寝ると朝までぐっすりだった私。
今夜はぐっすり眠れますように・・・

09.11.13:46

自転車

自転車ライフをはじめ早3ヶ月。
暑かった夏も終わり、毎日の自転車ライフも快適に♪
今では自転車大好き。(*^_^*)
最初はどうなる事かと思ったけどね。(笑)
はじめた当初思ってた、おニューの自転車買っちゃおうかなぁ。

で、この快適な自転車ライフにも天敵がつきもので・・・(苦笑)
それは「小学生軍団」(苦笑)
我が家の近くに小学校があるのだが、その下校時と重なると
とんでもない事に。
道いっぱいに広がって歩くし、急に友達を押したり引っ張ったり・・・
私達の頃もこんなだったかなぁ。
「危ないよ」と注意しようものなら「クソババ!!」って声が
飛んできたりで、もう最悪。
(でも、そんな子ばかりじゃなく、ごめんなさいをちゃんと言える子もいる)
最近ではこっちが下校時に重ならないように注意している始末。
・・・ってなんで私が好きな時間にいけないのって話だが(苦笑)
子供だから仕方ないって事もあるけど、注意した大人に「クソババ」って
はっ~世の中おかしいよ。
あなた達の未来のためにもエコに協力してんじゃない!
(ってこれは言いすぎか・・・(^^ゞ)

でも、こんな嫌な事はあっても、自転車ライフは楽しい♪
秋が過ぎ、冬はまたまた寒く辛い季節だけど
自転車ライフ続けるぞぉ~。

09.10.14:41

雨の日に・・・

今日は雨の中、午後から訓練所へ。
「お休みだろうなぁ」と思いながらも
競技会の参加費とリティピクのお月謝(笑)をお支払いしなきゃいけないし。
そう思い、おもいきって出掛けた。

訓練所に着くと、案の定誰もいない(笑)
「やっぱりお休みだよなぁ」って思っていたらMさんが出てきてくださり
「屋根の下で選別しますかぁ?」
「いいんですかぁ?」
「はい、午前中もお二人、選別やって帰られたんですよぉ」
やっぱり、競技会が近いと皆さん燃えてらっしゃる!!
なので、我が家もリティピクと選別をさせていただいた。
練習は・・・一進一退、まっ、こんなものかなぁ^_^;
競技会当日が暑くなければいいなぁ。

練習が終わり、久しぶりにK先生ともゆっくりお話させて頂いた。
いろいろお聞きしたいことがあったので、ここぞとばかりに(笑)
ちょっとスッキリしたが・・・まだまだ本番はこれからなんだけどね(笑)

で、K先生、6月にママになられたのだが
息子さんのY君と今回初対面だった私。
ホントに、色白で筋肉質で母乳で育てている見本的なお子さんだった。
それにとっても可愛いの♪
鼻筋なんかもしっかり通って、イマドキの赤ちゃんって凄いなぁ~。
私の赤ちゃん時代、3ヶ月の頃なんて・・・
まだまだガッツしてたもん(爆)(※ガッツ○松)
これから、どんな男の子に成長するのかしら。
ちょっと親戚のおばちゃん感覚で楽しみだわぁ。(笑)

今日は雨が降っていたけど、おもいきって訓練所に行ってよかったなぁ。
雨の日の訓練所もなかなかいいものだわ♪


09.07.14:39

憧れの人

私、今「スガシカオ」に嵌ってます!^m^
スガシカオ・・・最初にスガさんの名前を知ったのはスマップの
「夜空ノムコウ」。これを作詞したのがスガさん。
(この詞は、いつ聴いても心がキュンとなる。)
スガシカオ・・・全てカタカナのこの名前。
スガ?スガシ?・・・な~んて思ったりしてた。(笑)
その頃はまだスマップの・・・って感じだったが
ここ最近、急激に嵌った!・・・って言うか落ちた!そんな感じ(笑)

TV出演でのスガさんは、本当に素敵!
決して、熊哲さまのような「美」はないが(ごめんねェ~スガさん)
トークも歌も本当に素晴らしい。^m^
私って、ちょっとクールな感じで、知的で、ちょっとお坊ちゃま系(笑)
が好きなタイプ。
体育会系より、文科系タイプかも。(笑)
それにスガさんの年齢が40歳ってのが、またまた素敵♪
どうしてファンって恋愛対象的で好きになるんだろう(核爆)

スガさんの新曲「午後のパレード」いいですよぉ。

TVでスガさんを見かけたら、「私のスガさん」って思ってね(核爆)