![]() |
04.30.06:05 [PR] |
![]() |
12.19.14:36 J○のその後 |
デパートから「1週間後くらいにお届け致します」
それから待つこと8日~9日目。
届きましたよ!またまたJ○で(苦笑)
それは忘れもしない鴨鍋の日だ!(笑)
気分良く帰宅し、酔いも手伝いその日は早く寝ようと・・・
すると、午後11時半過ぎ、ピンポンとチャイムが!
えー!午後11時半って田舎じゃ深夜じゃがぁ~!by岡山弁(笑)
主人がインターフォン越しに答えるもドアを開けるのは躊躇した。
だってこのご時勢何が起こるかわからんもん。
で、窓越しにJ○のバイクを確認し、ドアを開けた。
「電話したんですが、電話番号が間違ってて・・・」と配達員。
そんな問題じゃない!今何時だって話でしょ!
今回は荷物はちゃんと届いたが、なんだかなぁ~後味悪い。
午後11時半の配達って・・・どこの宅配業者さんも
こんなに遅くまで配達してるのかな?
都会では普通のことなんだろうか?
でも、ここは都会じゃなく田舎!
その辺りも考えて配達して欲しい。
J○さん、ホントどうなってるの!?

無題
2007年12月20日木
おはよぉ!
うちもこの前夜の10時過ぎに宅急便が来たよ。
いちおー、家の前に着いてから電話よこしたけれどね。
年末だから忙しいのかねぇ。
しかし、11時半過ぎって普通寝ているよね?
11時半ってすごいね
2007年12月21日金
はろー
やはりこのことろ宅急便やさん多忙なのか
9時半頃きたよ。
9時台でも出るのためらったよ、一人だったし。
11時半ってすごすぎー。
どんだけー!って感じだよね。
じゅりびへ
2007年12月21日金
こんち~。
今日も寒いねぇ。{{ (>_<) }}
やっぱり、年末は宅配業者さんは忙しいんだね。
でもさぁ~夜10時過ぎたら、明日にしてよぉ
って感じだけど・・・
早朝からピンポンも困るよね(^^ゞ
11時半ってやっぱり深夜だよね?
いくら忙しくても時間帯はもう少し
考えて欲しいよね。
ケンママへ
2007年12月21日金
はろー♪
雨・・・時間の問題かも・・・
ケンママ家にも9時過ぎて配達だったんだぁ。
いくら「宅配便です」って言われても
今の世の中すぐには信じられないよねぇ。
一人だったらよけいにだよ。
この時期、忙しいのはわかるけど
やっぱり時間帯って考えて欲しいよね。
マンションとかにある、宅配ボックスを
一般家庭でも作ればいいのにって
思ったりしたよ。
深夜はこの中へって・・・いいと思うけどなぁ。
失礼だね
2007年12月21日金
幻想的な壁紙に見入ってしまったわ。
ソリに乗って私も何処かへ飛んで行きたい(^_-)-☆
それにしても 遅すぎるぅぅ~!!!
私、確実にその時間だったら パジャマ着用中で
ノーメイク。絶対に出られません。
今は 電話やメールも携帯なのでいつでもOKって
思われがちだけど やっぱり相手の事を考えるって必要よねぇ~。
そういえば、久しく「夜分遅くに失礼します・・・」って電話もかけなくなったけどね(笑)
彼氏の家にかける時って緊張したよね・・←遠い目
りこちゃんへ
2007年12月22日土
この壁紙、幻想的だよねぇ。
ソリに乗って、マシャと二人で
愛の世界へ~♪(笑)
ねぇ~やっぱり11時半っておかしいよね。
ドア開けないお宅とか絶対あると思うわ。
忙しいのはわかるけど、やっぱり訪問しても
いい時間ってあるはずだし、考えて欲しいよね。
そうそう、携帯電話になってあのドキドキ感とか
なくなったよねぇ~(笑)
お母さんがでたらバージョンとかって
下書きしたことあったわ!(爆)
- トラックバックURLはこちら