![]() |
04.30.14:44 [PR] |
![]() |
09.09.13:55 秋の味覚 |
秋の味覚と言えば「秋刀魚」♪
秋刀魚大~好き。^m^
脂ものってて、今日の秋刀魚は最高。
子供の頃は夕食が秋刀魚だったら
「えー!今日はサンマァ~~~・・・(ーー;)」って
嫌な顔してたのに・・・
今では「もう、秋刀魚出た?」って軽トラのお魚屋さんに
聞いてる私(笑)
味覚って変われば変わるもんだよなぁ~。
今では食卓に「お魚Day」が多いかも♪
これも歳ってことかもね。(笑)
今年は何回、美味しい秋刀魚が食べられるかなぁ。
お魚屋のおじさん、頼んだよぉ(笑)

秋だねぇ
2006年09月11日月
美味しそうに焼けてますね!大根おろしも美味しそう♪
私は今頭の中でポン酢をかけてます!(笑)うちは今夜は鰆を焼きました(^_-)-☆
美味しそう
2006年09月12日火
サンマは開きしか見たことないよ(笑)
昔、結婚したばかりのころ
皮の方を焼かないで出したら、レトパパにびっくりされてね。
両方焼くって知らなかったのよ(爆笑)
大根おろしをこのくらいのせるといいのねぇ、、参考にします。
ハイジ母へ
2006年09月12日火
今日もお天気、イマイチだよね。
お洗濯大好きなハイジ母には辛いねェ。
さんま、美味しいよねェ~。
ハイジ家はお醤油じゃなく、ポン酢派なんだぁ。
私、ポン酢はかけた事ないんだよね。
次回はポン酢で食べてみよぉ。
鰆・・・魚に春で鰆だけど
やっぱり旬は秋だよねェ~。
お祭りにはつきものだし(笑)
これからはお刺身なんかもいいよねェ。
あっ~食べたいぃ@鰆
れとままへ
2006年09月12日火
今日は雨の倉敷です。
そちらも雨かなぁ?
一雨ごとに秋だよねェ~。
サンマ・・・そちらは開きで食べるの?
(ちょっとトンチンカンだったらごめんね(^^ゞ)
こちらのサンマは反対に開きは、あまりみた事ないかも。
以前に関東の方にサンマの開きを頂いて、めちゃくちゃ美味しかった記憶あり。
あれから、サンマは絶対に関東の方が美味しいって結論になったのだぁ♪
大根おろしはね、フードプロセッサーでおろすの(笑)
じゃないと、手が疲れてダメだよね^_^;
大量の大根おろしとサンマがあれば、何もいらないぃ~って感じ(笑)
秋刀魚♪
2006年09月13日水
さんまだぁ♪
こっちもお魚屋さんが再開したんだけど、
台風の影響で海が荒れたんで、まだ食べてないのよね(^^;)
あぁ、早く秋刀魚が食べたい♪
れとままのいうサンマの開きってのは、一夜干しのことだと思うよ。
あれもなかなか美味しいのよ。
旬の時に買いだめして冷凍しとけば好きな時に食べられる♪
ゆきえさんへ
2006年09月14日木
今日は久々に晴れの倉敷です♪
やっぱり、晴れてると気分もいいよねェ~。
ゆきえさん、秋刀魚、美味しそうでしょうぉ。
実は・・・ゆきえさんみてくれるかなぁって思ってUPしたの。^m^
だって、秋刀魚&穴子仲間だしぃ~(爆)
今年も脂が乗ってて美味しいかったよぉ。
ゆきえさんも早く食べられるといいね♪
そっかぁ~一夜干しかぁ@れとまま
そうそう、れとままのレスにも書いた、関東の方って千葉の方で、その方に頂いたサンマの一夜干し、めちゃくちゃ美味しかったのよぉ~。
こちらで作ってもあの味になるのかなぁ?
って思いながらも、作ってないんだけどさ(笑)
- トラックバックURLはこちら