![]() |
04.30.17:58 [PR] |
![]() |
08.01.21:44 ぽんぽこ |
(焼き上がりに撮ればよかったなぁ(^_^;))
今夜は姑が旅行中なので、久々の外食!(笑)
近所にできたお好み焼きやさんへ。
お店の名前は・・・道頓堀だったかなぁ(^^ゞ
店員さんが「いらっしゃいませ~ぽんぽこ」「注文入りましたぁ~ぽんぽこ」
やたら「ぽんぽこ」言うのでお店の名前が「ぽんぽこ」かと
勘違いするくらい(笑)
大阪風でふんわり焼けててとっても美味しかった!
我が家的には、あの「ぼて○○」より美味しいと軍配が♪
お好み焼きはこのお店に決まりだわぁ。
倉敷近郊の方、是非ぽんぽこへ♪
イ○ンの近くだよぉ(笑)

無題
2007年08月01日水
そうそう、やたらと「ぽんぽこ」言うのは道頓堀よ(笑)
つくばにもあるの。
耳につくあの「ぽんぽこ」さえ無ければ、
通い詰めてもいい位、味は好みなんだけどね(爆)
絶対、ぼて○○より美味しいよねぇ。
無題
2007年08月02日木
私も先日、ここ行ったよ。
近所に出来たので行ってみたら「~ぽんぽこ」ですもの。
笑っちゃって(≧∇≦)
ダンナも笑う笑う&真似する真似する。
私は 当店一番人気といわれるキムチ入りを食べました。
ぽんぽこ???
2007年08月02日木
きこさん、お元気ですか?
いろいろ大変でしたね。
ぽんぽこって・・・どういう意味があるんでしょう?
読んだだけでもかなり笑えます。
今度行ってみますね!
お久しぶりです♪
2007年08月02日木
すご~~くお久しぶりです(*^-^)ニコ
お父様心配ですね。お大事に。
新しい家族が増えたんですね♪
所でパパの会社が総○にかわって
今イオン周辺の物件探しています。
家を建てる予定です♪
そちらに引越ししたらまだいつになるか
わからないけど
又ボビーとクイスと遊んでやってください。
小さなお家ですけど(;^_^A アセアセ・・・
ゆきえさんへ
2007年08月02日木
ただいま、台風接近中の倉敷です。
今日は低気圧炸裂で(笑)頭痛が・・・(^_^;)
わぁ~「道頓堀」つくばにもあるんだねぇ。
いきなり「いらっしゃいませ~ぽんぽこ」って言われても・・・
何???だよね(笑)
それに定員さんも、いちいち「ぽんぽこ」って
面倒じゃないのかなぁ?って思ってしまったよ(笑)
味は絶対「ぼて○○」より美味しいよねぇ♪
じゃぁ、次回は注文時に子供がお寿司屋さんで
「わさび抜きで」ってお願いするみたいに
「ぽんぽこ抜きで」って
言ってみるってどう?(爆)
りこちゃん
2007年08月02日木
台風接近中の倉敷です。
今回は進路的にも上陸しそうなんだよね・・・(^_^;)
わぉ!札幌にもあるんだぁ@道頓堀
じゃあ、全国チェーンのお店なんだねぇ。
でもさぁ、いきなりの「ぽんぽこ」には笑えたよね(笑)
そうそう、中には言い忘れる定員さんも居たけど
後で「ぽんぽこって言わなきゃ!」って怒られるのかなぁ!?(笑)
キムチが一番人気なんだぁ。
我が家はシーフードミックスとねぎ焼きにしたの。
次回はキムチにしよぉ。
じゅりっちさんへ
2007年08月02日木
台風、今夜上陸みたいですね・・・
今夜は恐怖だわ。
ご心配ありがとうございます。
私は元気で~す♪
でも、バタバタ用事が多くなって(^^ゞ
秋には河川敷に出没できたら良いなぁ。
ぽんぽこはお店のキャラクターが「たぬき」さん
だったから、それでだと思いますよぉ。
是非、ご主人と「ぽんぽこ」の魅力?にはまちゃって下さい(爆)
ゆかさんへ
2007年08月02日木
台風・・・今夜かなぁ~。
明日が暴風圏かなぁ!?
こちらこそ、大変ご無沙汰してました。
皆さん、お元気ですか?
父のご心配もありがとうございますm(__)m
大変だけど頑張りますね。
新しい家族が3月に増えました。
シェパのアンリです。
ただいま6ヶ月の26キロ!(笑)
この先どうなるんだろう・・・(^_^;)
パパさん、お仕事先が変わられたんですね。
イオン周辺だったら、近所に公園もあるし
河川敷も近いし、ワンライフが楽しめますよ。
お引越しの際には、また宜しくお願いします♪
楽しみにしています。
松戸にも
2007年08月03日金
ご無沙汰でぇ~す♪
お父様いかがですか?
ご本人もおつらいと思いますが、周りのご家族も励まし合って乗り切ってくださいね。私は一人っ子なのでこういう時は兄弟がいた方がよかったねって思っています。
「道頓堀」って全国展開なのね。
名前から関西発祥?
我が家の近くにあるけど2回目に行った時はあの「ぽんぽこりん」が聞けなかった気がするの。もう言うの止めちゃったのかなって思ったけど。
最初は店員さんは恥ずかしくないかなって思っちゃった(笑)
福島にも
2007年08月03日金
あるのよぉ(笑)
水曜日はなんかのサービスデーで、じゃんけんゲームがあるのよね。じゃんけんの掛け声も、最後がぽんぽこだもの笑っちゃうよ。会社の決まりとはいえ、スタッフの方々は微妙だろうなぁ。
そういえばお店の前にたぬきの大きな焼き物の人形があるんだけれど、先代レトは散歩の時にこのたぬきをよく凝視してたっけ、、、。
喧嘩売ってたのかなぁ(爆笑)
ミクママへ
2007年08月05日日
今日も暑いねぇ~。
倉敷は35度超えらしい(^_^;)
父のご心配ありがとうねぇ。
今はリハビリに頑張ってます。
リハビリの先生も「リハビリには家族の支えが一番です」と。
ミクママも今が大変なとき。
お互いに頑張ろうねぇ。
ミクママって一人っ子だったっけ?
なんか「しっかり者のお姉ちゃん!」ってイメージだよぉ。
子供の頃って一人っ子に憧れたよぉ。
今は姉が居てくれてよかったなぁって思うけど(笑)
道頓堀って全国にあるんだぁ。
やっぱり大阪が本店なんだろうね。
誰が発案したのか「ぽんぽこ」って笑っちゃうよねぇ(笑)
今度、みんなで行ってみたいねぇ~。
レトママへ
2007年08月05日日
週末はそちらに台風の影響が出るとか?
お天気どうですかぁ?
わぉ~!福島にもあるんだねぇ。
それも皆さん家のご近所ってなんか笑える(笑)
水曜日にそんなサービスあるんだぁ。
今度、行ってみなきゃ!(笑)
でも、定員さんが最後にぽんぽこって・・・
やっぱりビミョーだよね(笑)
私が行った時は店長さんらしき人以外の
「ぽんぽこ」はビミョーに声が小さかったもん(笑)
たぬきの置物・・・気付かなかったなぁ。
近所のお店は水車が回ってたよん。
たぬき・・・今度確認してこよぉ。
レト君、たぬきに喧嘩売ってたの?(爆笑)
それって、奇妙な動物からママを守ろうと思ってたんだよぉ。
絶対そうだわぁ。(^_^)v
- トラックバックURLはこちら