![]() |
04.30.08:16 [PR] |
![]() |
03.17.00:00 ○○検定 |
今、ちまたでは○○検定なるものが流行っているとか。
で、今日TVで観た家事検定だったかなぁ?(^^ゞから
問題を一つ(笑)
Q.塩一つまみと塩少々・・・多いのはどちらでしょう?
正解は塩少々♪
一つまみは、親指・人差し指・中指でつまんだ量
少々は、親指・人差し指でつまんだ量
皆さん、知ってましたぁ?
いつも目分量、舌の加減でいい加減な私(爆)
キチンと分量を量らないので知りませんでした。(^^ゞ
主婦歴・・・20年の大台?なのにね(笑)
で、今日TVで観た家事検定だったかなぁ?(^^ゞから
問題を一つ(笑)
Q.塩一つまみと塩少々・・・多いのはどちらでしょう?
正解は塩少々♪
一つまみは、親指・人差し指・中指でつまんだ量
少々は、親指・人差し指でつまんだ量
皆さん、知ってましたぁ?
いつも目分量、舌の加減でいい加減な私(爆)
キチンと分量を量らないので知りませんでした。(^^ゞ
主婦歴・・・20年の大台?なのにね(笑)
PR
![]() |
03.13.12:59 イ○ンにて |
昨日、午後からイ○ンへ。
夕食のお買い物と・・・メインはATM!(笑)
イ○ンだと、銀行回らなくても一度で済んじゃうから便利なのだ♪
で、今日はイ○ンであった出来事を(爆)
まずは駐車場での出来事から。
平日なので比較的空いる駐車場。
「ここに停めよう」と思ったら60代くらいの
オバさんがそこの立っていた。
私は「隣の車の誰かを待っているのだろう」そう思って
バックしたらいきなりジダンダ踏みながら激怒するオバさん!
もう、びっくり!
車の窓を開けると「ここに車を停めるのよ!」って。
一瞬「はぁ~?」の私。
日曜日の満車状態じゃないんだから
何も立ってまで待たなくても、ここも、あそこも、ほら!あそこも
空いてるとこいっぱいあるじゃない!
でも、ジダンダ踏んで確保したい場所なんだから
移動してあげるわよ!そう思っていたら
前から後ろから車が・・・(^_^; アハハ…
どうしよぉ~と思っていたら、そのオバさん、周りに聞こえるように
声色まで変えて「ここいいですよぉ~」って。
じゃ、最初から怒るなって話!
でも、私も意地で「結構です!」と必死で車を移動させたのだった(苦笑)
やっとのこと車を停め歩いていると
入り口付近で車が何台か列をなしていた。
なんで?って思ったら・・・
これもまた60代のくらいの夫婦が障害者Pに駐車しようと
パイロン?を奥さんに移動させていた。
でも、車を見ても例のマークがない。
これって???でも、実際に運転手の方を見たわけではないし
なんともいえないが・・・
う~ん、渋滞させてまで、ホント凄いわ(^_^; アハハ…
で、メインであるATMへ(笑)
ATMを待つ間は、ラインより後ろに並ぶ!って常識だと思っていたら・・・
昨日の女性は当たり前のように私の真後ろ並んだ!(@_@;)
別に覗き込まれたわけじゃないし・・・
いいっちゃいいのだが、でもやっぱり不快感あり。
で、この女性若作りした同年代(笑)くらいの方だった。
スーパーのレジでもそうだけど、人の真後ろって
どうなん?
知らない人とは距離を取りたいって思うのは
人間の心理かと思っていたが、それは大きな間違いだった!と
大人になるにつれ実感させらる。(苦笑)
それにしても、今日会った「なんだかなぁ」な人達は
全員女性・・・人のふり見て・・・私も気をつけよう。
それもそうだが、女性は「強い」って事かもねぇ。(笑)
で、最後に昨日の夕食のマーボー豆腐。
某ブログで見て食べたくなったの♪
ご馳走さまでした。m(__)m

夕食のお買い物と・・・メインはATM!(笑)
イ○ンだと、銀行回らなくても一度で済んじゃうから便利なのだ♪
で、今日はイ○ンであった出来事を(爆)
まずは駐車場での出来事から。
平日なので比較的空いる駐車場。
「ここに停めよう」と思ったら60代くらいの
オバさんがそこの立っていた。
私は「隣の車の誰かを待っているのだろう」そう思って
バックしたらいきなりジダンダ踏みながら激怒するオバさん!
もう、びっくり!
車の窓を開けると「ここに車を停めるのよ!」って。
一瞬「はぁ~?」の私。
日曜日の満車状態じゃないんだから
何も立ってまで待たなくても、ここも、あそこも、ほら!あそこも
空いてるとこいっぱいあるじゃない!
でも、ジダンダ踏んで確保したい場所なんだから
移動してあげるわよ!そう思っていたら
前から後ろから車が・・・(^_^; アハハ…
どうしよぉ~と思っていたら、そのオバさん、周りに聞こえるように
声色まで変えて「ここいいですよぉ~」って。
じゃ、最初から怒るなって話!
でも、私も意地で「結構です!」と必死で車を移動させたのだった(苦笑)
やっとのこと車を停め歩いていると
入り口付近で車が何台か列をなしていた。
なんで?って思ったら・・・
これもまた60代のくらいの夫婦が障害者Pに駐車しようと
パイロン?を奥さんに移動させていた。
でも、車を見ても例のマークがない。
これって???でも、実際に運転手の方を見たわけではないし
なんともいえないが・・・
う~ん、渋滞させてまで、ホント凄いわ(^_^; アハハ…
で、メインであるATMへ(笑)
ATMを待つ間は、ラインより後ろに並ぶ!って常識だと思っていたら・・・
昨日の女性は当たり前のように私の真後ろ並んだ!(@_@;)
別に覗き込まれたわけじゃないし・・・
いいっちゃいいのだが、でもやっぱり不快感あり。
で、この女性若作りした同年代(笑)くらいの方だった。
スーパーのレジでもそうだけど、人の真後ろって
どうなん?
知らない人とは距離を取りたいって思うのは
人間の心理かと思っていたが、それは大きな間違いだった!と
大人になるにつれ実感させらる。(苦笑)
それにしても、今日会った「なんだかなぁ」な人達は
全員女性・・・人のふり見て・・・私も気をつけよう。
それもそうだが、女性は「強い」って事かもねぇ。(笑)
で、最後に昨日の夕食のマーボー豆腐。
某ブログで見て食べたくなったの♪
ご馳走さまでした。m(__)m
![]() |
03.12.13:07 つぶやき |
♪黄砂に吹かれてぇ~
黄砂が日本に吹き荒れる頃、毎年この歌を思い出す。
・・・って今年はこんな悠長なことは言ってられない!!!
もうぉ~最悪・・・ズタボロのわたし・・・
先週の水・木曜日辺り、車もヒョウ柄になるほどの黄砂が日本を襲撃。
そう、この日から私は喉を痛め鼻水が止まらなくなった。
ちょうど花粉も飛散しはじめ、最悪な状態へと・・・
喉がおかしいので、咳は出るし、くしゃみは出るし、鼻水出るしで
もう、誰にもお会いできない状態なのだ(苦笑)
そんな中、唯一、安らぎの場所はお風呂♪
湿気もあり、花粉も飛ばず(笑)気持ちいい~。
肌が乾燥中にもかかわらず、ついつい長風呂に(^^ゞ
こんなときはアロマでも行って気持ちよくなりた~い。
ついでにフットの角質除去なんていいよねぇ。
このままじゃダメだぁぁぁ。
綺麗になりたい!(爆)
黄砂が日本に吹き荒れる頃、毎年この歌を思い出す。
・・・って今年はこんな悠長なことは言ってられない!!!
もうぉ~最悪・・・ズタボロのわたし・・・
先週の水・木曜日辺り、車もヒョウ柄になるほどの黄砂が日本を襲撃。
そう、この日から私は喉を痛め鼻水が止まらなくなった。
ちょうど花粉も飛散しはじめ、最悪な状態へと・・・
喉がおかしいので、咳は出るし、くしゃみは出るし、鼻水出るしで
もう、誰にもお会いできない状態なのだ(苦笑)
そんな中、唯一、安らぎの場所はお風呂♪
湿気もあり、花粉も飛ばず(笑)気持ちいい~。
肌が乾燥中にもかかわらず、ついつい長風呂に(^^ゞ
こんなときはアロマでも行って気持ちよくなりた~い。
ついでにフットの角質除去なんていいよねぇ。
このままじゃダメだぁぁぁ。
綺麗になりたい!(爆)
![]() |
03.03.11:35 What do you mean? |
LOHASって何?
これ先日、知人からの質問。
う~ん、説明できなかった(^_^; アハハ…
自分でつけたブログのタイトルなのにねぇ(苦笑)
命名したときは覚えていたのに
2年もたてば忘れるわな(苦笑)
今じゃ・・・雰囲気だけで(笑)きっちりと説明できない。
こんなアバウトな私です(^_^; アハハ…
LOHAS= Lifestyles of Health and Sustainability の頭文字をとった略語で、健康と環境、持続可能な社会生活を心がける生活スタイル「LOHAS」(ローハス/ロハス)のことです。
今度は忘れないぞぉ!
これ先日、知人からの質問。
う~ん、説明できなかった(^_^; アハハ…
自分でつけたブログのタイトルなのにねぇ(苦笑)
命名したときは覚えていたのに
2年もたてば忘れるわな(苦笑)
今じゃ・・・雰囲気だけで(笑)きっちりと説明できない。
こんなアバウトな私です(^_^; アハハ…
LOHAS= Lifestyles of Health and Sustainability の頭文字をとった略語で、健康と環境、持続可能な社会生活を心がける生活スタイル「LOHAS」(ローハス/ロハス)のことです。
今度は忘れないぞぉ!
![]() |
03.02.00:00 倉敷ほっ!Ⅱ |
今日はお友達とそのお友達のイギリスの方と一緒に
ランチ&おしゃべりして来ましたぁ。
倉敷と言えば美観地区♪(笑)
3月はお雛様を飾ったイベントが開催中。
可愛いお雛様や立派な(笑)お雛様を堪能・・・
と言いたいが、今回はおしゃべりに夢中でプチ堪能(笑)
今回、ランチのお店は讃岐うどんの「か○泉」
なんで倉敷の美観地区に讃岐うどん!?
これは倉敷在にして永遠の謎(爆)
で、それから会場を「三○商店」へ移動。(笑)
ここは前回も行ったお店で最近のお気に入り♪
今回はさつま芋とりんごのタルト。

特別「美味しい~」ってわけじゃないんだけど(^_^; アハハ…
お店の雰囲気に癒され、長居できます(笑)
で、ここからまたまた会場を移動。
次は「アイビース○エア」

ここは倉敷を代表する観光スポット。
こうやって観光地を巡ると、ちょっとした旅行気分が
味わえてなかなかいいものです(笑)
今日はお友達のお友達イギリスの方に楽しんでもらえたのか・・・
ビミョーな感じですが(^^ゞ
私はめっちゃ楽しかったで~す。
これに懲りず、また誘って下さいね♪
次回の「倉敷ほっ」はどこへ行こうかなぁ~。
ランチ&おしゃべりして来ましたぁ。
倉敷と言えば美観地区♪(笑)
3月はお雛様を飾ったイベントが開催中。
可愛いお雛様や立派な(笑)お雛様を堪能・・・
と言いたいが、今回はおしゃべりに夢中でプチ堪能(笑)
今回、ランチのお店は讃岐うどんの「か○泉」
なんで倉敷の美観地区に讃岐うどん!?
これは倉敷在にして永遠の謎(爆)
で、それから会場を「三○商店」へ移動。(笑)
ここは前回も行ったお店で最近のお気に入り♪
今回はさつま芋とりんごのタルト。
特別「美味しい~」ってわけじゃないんだけど(^_^; アハハ…
お店の雰囲気に癒され、長居できます(笑)
で、ここからまたまた会場を移動。
次は「アイビース○エア」
ここは倉敷を代表する観光スポット。
こうやって観光地を巡ると、ちょっとした旅行気分が
味わえてなかなかいいものです(笑)
今日はお友達のお友達イギリスの方に楽しんでもらえたのか・・・
ビミョーな感じですが(^^ゞ
私はめっちゃ楽しかったで~す。
これに懲りず、また誘って下さいね♪
次回の「倉敷ほっ」はどこへ行こうかなぁ~。